【スポーツ科学コース】初期指導合宿1日目!
【2025年4月11日(金)】
スポーツ科学コースの1年生が昨日と今日の2日間に渡り初期指導合宿を行いました!
***
城北体操と校歌練習で始まった2日目。
ほとんどの部活動が朝6時から朝練をしていたこともあり、体がすでに温まっていた生徒たちは朝から元気いっぱい!
朝食準備をかけた校歌練習では、2チームに分かれた生徒たちが覚えたての校歌を全力で歌い、小池先生が判定を下すと「よっしゃーっ!!!」の声と「マジかーっ!!!」の声が一斉に!
昼食の飯盒炊さんでは、各班が美味しいカレーを作るためチームワークを発揮し、「いただきます!」
最後は、使わせていただいた飯盒や鍋、食器をキレイに片づけて、スタッフの方にチェックしてもらい、「ありがとうございました!」
先週の入学式からまだ日の浅い生徒たちですが、この2日間の初期指導合宿で応援される選手になるための基礎をしっかり学び、身につけ、どんどんと変わっていく表情と、物事に取り組む姿勢にワクワク!
歴代最高人数となった今年のスポーツ科学コースの1年生!
199人のチームワークにさらに磨きをかけ、史上最強のスポーツ科学コースを作り上げてほしいと思います!
***
スポーツ科学コースの初期指導合宿の様子は来週たっぷりとお伝えしますので、どうぞお楽しみに!
***
その他の写真は下記Facebookからご覧ください!