第63回入学式が挙行されました!

【2025年4月5日(土)】

本日、第63回入学式が挙行され、425名の新入生の一生に一度しかない3年間が始まりました!

 

***

石浦校長先生からの式辞では、

「あいさつは誰でもできることです。そのあいさつを大切にしてください。そして、自分が間違っていたと思ったら『ごめんなさい』、誰かに何かをしてもらったら『ありがとう』と伝えられる、当たり前のことを当たり前にできる人になってください」との言葉が伝えられ、平井PTA会長様からは、イソップ物語のうさぎとかめの話が伝えられたあと、もうひとつのうさぎとかめの話として、寝ていたうさぎをかめが起こし、互いに助け合いながらゴールをめざしたという話が伝えられたあと、

「互いに支え合い、助け合い、みんなが幸せになれる関係を築いていってください」と伝えてくださり、新入生誓いの言葉では、石川県から来たスポーツ科学コースの片桐恭晟さんが、

「小学校2年生の時に金沢大会で見た鳥取城北高校相撲部の選手たちの強さに衝撃を受け、自分の目標である大相撲の横綱になるには鳥取城北高校しかない」と決意した思いが伝えられ、石浦校長先生と力強く握手。

425名それぞれの一生に一度しかない3年間が今日スタートしました!

***

入学式のあとには新入生歓迎イベントが行われ、生徒会長の田中さんが、

「皆さん一人ひとりが素で話し合える友人に出会えると私は確信しています。最初の一歩が大事だと言われますが、焦らず自分のペースで歩んでいってください。そして新しくできた友人や先生方との出会いを大切にし、努力と挑戦を忘れず、自分を信じてそれぞれの目標に向かって全力で進んでいってください」と温かく背中を押すようなメッセージを伝え、続いて吹奏楽部が名探偵コナンや銀河鉄道999のテーマ曲などを軽快に披露!

そして、応援・チアリーディング部の生徒たちがアリーナのドアを開け元気いっぱい笑顔で入ってくると、保護者の皆さんから「わあ!」と歓声が上がり、吹奏楽部が奏でる応援曲にあわせて425名の新入生へ向けてエール!

最後に書道パフォーマンス甲子園で2連覇を果たした日本一の書道部が、一生に一度しかない3年間が始まる特別な1日を迎えた新入生へ、書道パフォーマンスで入学証書を贈ると、新入生から大きな拍手が送られ、その温かな気持ちのこもった入学証書に涙をぬぐう保護者さんの姿も。

先輩たちのように、夢を見つけ、夢を叶えるために全力で挑む3年間が今日始まりました!

***

その他の写真は下記Facebookからご覧ください!

☆2025年4月5日(土)第63回入学式 その1☆

☆2025年4月5日(土)第63回入学式 その2☆